2016

May

9

晴天!!

投稿者:
PicsArt_3.png

奇跡です!
晴れました♪( ´θ`)ノ

出発の時には、週間天気予報は
雨だったのに初日は晴れーー!!

いつもは、あまり海には来ないんですが
食べ物ばっかりも沖縄感が
出ないので海来ましたV(^_^)V

どこから撮っても絵になる
さぁー次は何を食べようかな
(゚O゚)\(- -;

2016

May

9

WIO

投稿者:
FullSizeRender_4.jpg

日曜日、営業後セントレアへ‼︎
短縮営業でご迷惑おかけしました。

今年は4泊5日です( ̄+ー ̄)

暗い時間に到着する沖縄は初めてでしたが、空港の外に出ると……

蒸し暑いΣ(゚д゚lll)

僕の手荒れもすぐ治りそうな湿度です(笑)

ホテル到着してすぐ居酒屋へ( ̄+ー ̄)

僕も運転がなかったのでお酒を頂きました(^○^)

そして、翌日…。

頭いたすぎて早く目覚めました(笑)

ホテルから近い所にビーチがあったので、ウォーキングです( ̄+ー ̄)

沖縄の人の朝は早く、もう泳いでました(笑)

人だけでなく、犬も(笑)

W「ウィーアー」
I「イン」
O「おきなわ」

2016

May

8

慰安旅行

投稿者:
PicsArt_2.png

沖縄到着!
飛行機は毎回ドキドキしてしまう
33歳の僕でした(´Д` )

羽田野さんは離陸直後に爆睡
羽田野さんの持ってきてた本を
仮屋さんが熟読W(`0`)W

そんなこんなで、今回も沖縄の旅が
始まりますV(^_^)V

皆さん、ご迷惑おかけしますが
しっかり充電して
帰ったら皆さんにお返しできるように
しますね〜( ̄^ ̄)ゞ

数量限定で入荷した


モロッカンオイル125ml。


値段はそのままで25%容量UP!


さらに、専用バッグまでついてくる企画モノが

あと2本になりました(>_<)


購入したい方は、

電話での取り置きも可能です(-ω☆)キラリ


そんなワケで、今回は、

スタイリング剤の上手な付け方。


「自分でやると上手く出来ない」


美容室あるあるですね~。


カットがしっかりしてある場合に限り

ちょっとのコツで上手に出来ます。


まずは、コチラ↓

人間の頭はこんな感じになっていて、


耳から前と比べると、後ろは約2倍!


これが上手にいかない原因です。



普通に付けたら、まず斜線の部分には、


ナニもつきません!!!



髪の毛は積み重なっているものなので、

表面だけに付けても、

動きも中途半端&持続力DOWN(´・ω・`)ショボーン


そこでコレを使いましょう↓


髪を止めるダックカール!


ダックカールをこう使って、


下につけてから、表面も付けてみてください。


内側⇒表面です。


大事なコトだから2度言いました(笑)


これを読んだすべての方が、

明日から素敵はヘアになるはず!!!


そんな明日からボクは慰安旅行です。

すこしだけ浮かれています(笑)


ボク以上に彼はもっと浮かれています↓


そんな今日は、母の日です。


世の中の母親に感謝しましょう(・ω・ノノ゛☆パチパチ


終わり。

とあるメーカーから出た新しいカラー剤。


いつもお世話になっているディーラーさんから

サンプルという無償提供を受けましたので

いざ、実践です★


このカラー剤は、表現の難しい

「グレー」「ベージュ」といった色味を

質感も良く表現出来るという、

「塩基性のカラー剤」という特徴があります。


「塩基性??」


となったアナタ。


細かいことはスルーして行きましょう(笑)



髪の明るさに比例しますが、

今までより質感の表現が出来ます。


「やりたい!!」と思った

アナタ、


一緒に夢を叶えましょう(・ω・ノノ゛☆パチパチ



そんな流れで、スタイリング剤の話を、


す~~~ごく簡単にお伝えすると、


WAX<ムース<スプレー


の順に軽い質感になり、




スプレー<ムース<WAX


の順に毛先の動きが出せます。


動きのあるスタイルにしたい人=WAX


ふわふわにしたい人=スプレー


ふわふわして、毛先動かしたい人=WAX&スプレー


ムースは基本、パーマ用なのでパーマの質感を

出したくない人は不必要かもしれません。


次回は、

「こんな風につけるとイイヨ!!」

です。


つづく。

2016

May

6

ネイル

投稿者:
image1_5.JPG

本日のネイルです!!!!

日焼けもだんだんと気になるので、パステルより少し濃いめのピンク単色と、薬指1本ずつにリボンでデザインを❀.(*´◡`*)❀.

薄い色だと手が黒く見えやすいので、濃いめのカラーや原色も増えてくると思います!

仕上げは、やっぱりクリアのラメで!!!!

2016

May

6

ネイル

投稿者:
image1_4.JPG

最近は、春だけど暑い日もあり、まだまだ寒い日もあり、デザインやカラーに悩む方がとっても多いです!

このデザインだったら、夏でも出来るし、など消去法ですね(∗❛ั॒ ູ॒❛ั∗)笑

今回は、白とピンクのグラデーションを交互に入れて、ストーンで華やかさを出しました!!!!

仕上げのクリアのラメを入れるとさらに煌びやかに( ❝̆ ·̫̮ ❝̆ )✧

時期やイベントに合わせてご相談くださいね♡

自分の思い通りにスタイリングする前に、

知っておかないといけない事をまず初めに・・・。


「何を使ったらいいの??」


この質問、大変多いです(o゚ω゚)チーン


今の自分になにが合っているのか?

何が必要なのか?


料理に必要な調味料がある様に、

ヘアスタイルにも同様にあります。


焼肉=焼肉のタレ


であり、


焼肉=かき氷のシロップ

ではいけません。


スタイリング剤はメイクで言う所の

リップやチークやシャドウ、


洗い流さないトリートメントは、

美容液、化粧水、乳液です。


スタイリング剤にもイロイロとあり、

ムースや、


WAXや、


スプレーなんかがあります。


まずは、この位までを頭に入れておいてください。


次回は、それぞれに適した使い方です。




つづく。


2016

May

4

SST

投稿者:
FullSizeRender_3.jpg

日曜日の夜は1:30までミーティングをして、朝4時起きのサーフィンへ( ̄+ー ̄)

ゴールデンウィークに初めて行きましたが激混み_| ̄|○

休みが久々に合った友達と行きました(^○^)

天気良好で気持ちのいい朝でした‼︎

ちびっ子サーファーもたくさんいましたが、みんなすごいです(笑)
学校の勉強よりサーフィンなんでしょう( ̄+ー ̄)

海での紫外線は非常に強く、もう若干黒くなりましたΣ(゚д゚lll)
そして、髪の毛も退色してしまいました‼︎

これからのシーズンは紫外線対策は必須ですね‼︎

S「サーフィン」
S「シーズン」
T「到来」

2016

May

4

SNF

投稿者:
FullSizeRender_2.jpg

日曜日の夜、友達とミーティング( ̄+ー ̄)

何かと言いますと、来月東京の有名美容師さんのパーマ講習があるので、それの打ち合わせ‼︎

美容業界ではかなり有名人でパーマのパイオニアなので、貴重な講習になりそうです‼︎

実は僕…その有名美容師さんを知らなかったのですが(笑)

その講習に友達のオーナーさんが誘って下さったので行って参ります(^○^)

先ほどブログでも書いた通り、今パーマが激アツですので新しい技術を学んできたいと思います‼︎

S「サンデー」
N「ナイト」
F「フィーバー」