友だち追加

 

高山市の行列の出来るパン屋に行ってみた。

 

皆さんは行列に並べる派ですか?

そもそも並ばない派ですか?

割り込む派ですか?

 

 

割り込む派の方は大人気ないのでやめましょう・・。

 

 

そんな割り込む派に見られがちな店主ですが、

この前平日でも並ぶと言われているパン屋に行ってみました。

 

TRAIN BLEU

トランブルーと読みます。

 

ボクは、そもそも何事においても

「並んでまでしたくない派」でして、

なんとなく時間が惜しいと思ってしまう人間ですが・・

 

 

何かブログにするネタが欲しい。

明日死ぬかも知れないし。

 

そんなア○な思考で行ってみたんですが・・・・。

 

 

おいおい、マジかよ。

 

月曜日なのにめっちゃくちゃ並んでます。

こんなに並んだのは、ドラクエの発売以来でしょう。

シランケド。

 

 

セブンヘアで徹底している意識の1つ、

 

お客様をお待たせしない!!

 

そんな意思を微塵も感じさせない程の圧倒的行列。

5分くらいして、前の人が進むくらいのリクガメ感。

 

短気な人にはお勧めしません。

 

ボクはもう36歳の年なので、大丈夫ですが、精神育ち盛りの人は止めておきましょう(笑)

 

 

最後はサクっと買って終了~。

 

 

並ぶ価値のあるお店でしたので、是非♪

 

私は目が悪いので毎日コンタクトなのですが、そろそろ液がなくなるなぁと思うくらいに買っておくのですが、やってしまいました…

500mlが2本 、それが 二箱 

合計 4本 (*´-ω・)ン?

 

これが始めててではないんですよね…笑

 

化粧水や、リップなど、無くなっては困るものなどは早めに買っておくタイプなのですが、どーやら早めに買いすぎて買ったことを忘れて新品が2つってことはしょっちゅうです…

 

確認してから買うようにします…( ༎ຶŎ༎ຶ )

 

仮屋

 

 

友だち追加

 

スロウカラーに新色登場!!

 

今週より解禁となったスロウカラーの「SMOKE」と「WHITE」

30本限界MAXで入荷した美容室の店主です。

 

 

日々、お客様からの相談を受けていると、

 

「なんとなく変えたい」

「でも、特に決まってない」

「楽して稼ぎたい」

 

そんな声をよく聞きます(笑)

 

ウチのサロンは、

「全席個室」や「デジタルカルテ」など、

他店が取り組んでいないサービスに力を入れているんですが・・・

 

新しく、喜ばれる事を提供したい。

 

もうね、これが原点なんです。

なので、今回も新色は大量に入荷しました。

 

 

目標はより高く!

自分らしい美容室経営を。

 

そんな風に行動していって、

 

「セブンヘアがあってよかった」

 

と、思って頂ける様に週末も頑張りマス♪

2017

Nov

8

IKEA

投稿者:

まだどこのIKEAにも行ったことがなかったので、初めて行って来ました!!!!

 

まだまだ混んでいるかなとも思い落ち着いてから行こうかとも思ったのですが、行かれたお客様の話を聞きまくって、割とすんなり入れそうなので、行くことに決定!

 

10時開店なので少し前に着くように出発

 

駐車場は、すんなり停めれて、平日の朝だしやっぱそんな混んでないのかなと入口に近づいて行くにつれて人が…

 

やはり行列でした。

 

でも止まることはなく多分並んだのは5分くらいで中に入れました!

 

まず二階から一周

 

部屋のテーマごとにディスプレイしてありイメージがつきやすい

 

ゆーっくり見ながら歩いてそこでちょうど1時間経ったのでお昼ご飯にしました!

 

そこから一階に降りて第二弾スタート!

 

もーなんか広くて見るものたくさんででも楽しくて

 

結果何も買いませんでしたが(*´-ω・)ン?

 

思ったほど混んでないしすんなり入れて初めてのIKEA楽しめました♡

友だち追加

 

冬の始まりの日

 

昨日は12時間くらい寝ていました、店主です。

あと、アマゾンビデオを2本立て続けに見たら

江戸時代と広末涼子が好きになりました(笑)

 

今週は火曜日からの始まりです。

暦の上では、今日から冬みたいで・・・。

 

 

日の入りも早くなりましたし、

なんだか体の動きも鈍い様な・・・・。

 

 

もう世間では、忘年会の話もちらほら出始め、

気持ちは12月にむいているんでしょうね~。

 

 

でも、まだ11月です(笑)

11月に浮気モノと怒られないように

キチンと日々を過ごします♪

 

終わり。

友だち追加

 

>毎週サラダチキンを取り寄せる男

そうです、ボクです。

 

 

ボクの朝食と昼食はいつも一緒なんです。

サラダチキンと卵炒めたヤツ。

 

「よく飽きないね~。」

 

なぁんて、その都度言われたりしますが、営業日は同じルーティーンの方が

余分な思考を使わずに済むという異常な感覚で過ごしています、ハイ。

 

 

そんな主食化しているローソンでは、毎週10個取り寄せて貰っているんですが、

そこでバイトしている女の子のスキルアップ具合が凄いんですよね~♪

 

なにが凄いかって?

 

LEVEL1 「サラダチキン好きなんですか?」って聞く。

まぁまぁ、この程度はコミュニケーションの範囲ですね。

 

LEVEL2 「来週も10個でいいですか?」って聞く。

ボクの行動を捉えて、自分からアクションする意識が高いです。

 

LEVEL3 来店時、目が合っただけで商品を準備する。

時間意識と、お客さんの満足度を考える能力がハンパない。

 

LEVEL4 目も合ってないのに、レジに行ったら商品出てきた(笑)

もう、ここまでくるとボクの専属の人みたいになってますww

 

.

 

昨日は、サラダチキン買い終わるまでの滞在時間が、

 

1分でした(笑)

 

 

ボクらも見習わねばですね♪

2017

Nov

3

ハーフアップ

投稿者:

本日のセットのお客様デス♡

妹さんの成人式の前撮りと一緒に家族写真を撮られるそうです( ›◡ु‹ )

 

そしてその後お友達の結婚式の二次会に参列されるそうです♡

肩くらいの長さでハーフアップでのご予約でした。

ふんわり仕上げてたくさん持ってきていただいた飾りの中の1つをつけて仕上げさせていただきました。

今週末はお天気も良さそうでよかったです!!!!

 

仮屋

友だち追加

ステーキハウスに住んでみたい・・・。

 

どうも♪毎週日曜日に台風が来る地域の美容室の店主です。

 

 

日曜日は、毎月のミーティングでした。

お客様の困った事を解決出来る美容室で居続けるために、

イロイロなアイディアと行動を継続しているんですが・・・・

 

 

1時間以内の限られた時間を有効に使い、お互いの意見を出す。

 

今回皆に伝えたのは、大切な事でした。

 

任せるのはいいが、任せすぎない事。

仕事でも、育児でも、家事でも一人でやるには限界があると思います。

なので、役割分担という言葉や立場という話にもなるのですが・・・・

 

任せるのとほかっておくのはちょっと違うという話。

 

任せたことは自分でも確認する、協力する。

そのアクションを見える化し、共有する。

 

 

僕らで言うと、自分が施術させて頂かないお客様を担当者に任せっきりにせず、声かけや目配せをし、サロン全体でサービスをしている自覚を持つという事。

 

人がしている仕事までも自分が再確認するという行動。

 

 

ご飯を食べながら、少しでも皆に気付くきっかけが作られればと思っています♪

 

まだまだ成長が楽しみですね★

2017

Oct

28

KTAF

投稿者:

今年の秋冬のトレンド勉強会があったのでご報告です!

 

キーワードは「90年代」。

 

思い浮かぶのは…

 

「ニーハイブーツ」

「ミニスカート」

「エアマックス」

などではないでしょうか^_^

 

安室ちゃんに関するキーワードが多いです‼︎

 

まだ街では見ないですが、ミニスカートもこれから日本にも来ると言われてます^ ^

 

そして、「エアマックス狩り」なんて言葉があったように、ナイキからエアマックスの復刻版もたくさん出て来てます!

と言うことは、やっぱ90年代がトレンドと言うことになりますね( ・∇・)

 

「オーバーサイズ」のキーワードは去年もありましたが、今年は上下どちらかが、オーバーサイズ。

片方はピッタリしすぎ!くらい細いラインの物のコンビが今時です!

 

カラーは「ネイビー」。

 

1番使いやすいかもしれないですね!

 

参考にして頂ければ幸いです( ̄▽ ̄)

 

K「今年の」

T「トレンド」

A「秋」

F「冬」

2017

Oct

27

キラキラネイル

投稿者:

今回ネイルもたーくさんストーンをのせてキラキラに仕上がりました

ボルドーの単色の指と、ヒョウ柄とのダブルフレンチの指でデザインを変えてこの時期にぴったりなネイルになりました❀.(*´◡`*)❀.

キラキラのストーンの指はベースにゴールドのラメを敷いてか、カラフルでキラキラストーンをのせて仕上げました。

仮屋