2020
Jun
17
2020
Jun
17
2020
Jun
17
あっ!また天下の木村拓哉と同じポーズで写真撮ってしまいました(笑)
「日々継続」
簡単なようで難しいです。
例えばダイエット。
毎日食事管理、運動をすれば痩せるのは誰だって分かっていますよね。
それが簡単だけどできないのが現実です。
僕自身、本格的に筋トレを始めて1年ほど経ちますが、なかなか結果が出てこない・・・
自分に甘えてしまうんですよね。
そんな中、先日お客様から頂いた手作りのスポンジ!!
色鮮やかでとても綺麗です^^
「使ってくれる人が喜んでくれるから、毎日作ってる」
とおっしゃっていました。
1つ作るのに大変だと思われるものを、こんな素敵な理由で毎日続けてみえるのは感動しました。
人が喜んでくれるようなことを・・・
あ!やってるじゃないか!!
僕たちは毎日髪の悩みを解決するために頑張っています^^
スタイルについてのブログもできる限り更新していますので、ぜひ観てみて下さい^^
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000374769/blog/
セブンヘアワークスへのご予約はコチラからお問合せ下さい。
2020
Jun
13
定休日に仕事をしにきて、挙げ句の果てに息子にまで仕事をさせている代表取締役です^ ^
最近、彼には理由もなくおもちゃを買い与える事を辞めて、
という【労働対価】を教えています。
欲しいモノを買い与えるだけでなく、
•モノを買うにはお金が必要
•お金を手に入れる為にはどうすれば良いか?
という事を教育として伝える様にしています。
「仕事が楽しくないです」
みたいな話って巷に溢れていると思うんですけど、そもそも仕事は収入を得る為にしている事であって、楽しむ為にするモノではないんです。
とか言われちゃうとアレなんですが、
•仕事が楽しくない
わけではなく、
•仕事が出来ないから楽しくない
が正解だと思うんです、タブン。
ボクらの仕事で言えば、お客様の髪を綺麗にさせて貰って喜んで頂くのが楽しみ。
その為に、自分の時間や先輩方の時間を使って貰って練習するんです。
ボクは練習は嫌いではなかったけど、楽しいと思った事はあまりなくて…
と、思い通りにいかない事にイライラしながらも出来るまで練習していましたし、同期の中で全ての課題を一番でクリアする事を目標にしていました。
専門学校の時は、年間で丸一日休みの日は多分10 日もなかったと思います(´Д⊂ モウダメポ
そのおかげで今があると思っていますが、今時のコなら即、辞めてるでしょうね^ ^
何かを得る為に時間やお金を投資している時が楽しいのではなく、
その何かが得られた時に楽しいと感じられるんだと思います。
どんな仕事だって、
①続けてきて
②仕事が出来るようになって
③収入が増えてきたら
楽しくなるし、
④続けてきても
⑤仕事が出来る様にならず
⑥収入も変わらない
なら楽しくない。
会社のせいでもあるし、
世の中のせいでもあるし、
自分のせいでもある ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )なめこ
ウチではその何かの【せい】の中で、会社のせいにしない環境を作り、自分のせいに出来る在り方を伝えたいと思っています。
なので、トップである自分自身が一番動いて、勉強して、茨の道をかき分けて、進んでいます。
今年は夏季休暇にも初の取り組みを行い、来年のフレックス制に向けてシミュレーションをかけていきます^ ^
•4歳児に労働対価という社会常識を伝えているというちょっと異常値の教育の視点と、
•楽しいという事はあくまで積み上げた結果、そう感じる事であり、何もしていない人が仕事を楽しいなんて感じられるはずがない。だって、仕事は収入を得るモノだから。
•結果が全てではないですが、最終的に思い描いた結果に近付かないと楽しくは感じにくいし、そもそもそんなに人の情熱は続かない。
現状の自分の感情をしっかりと確認しながら、【やりたい事】【できない事】を事業設計に組み込みながら、丁寧に作っていきます!
今週の営業は明日で終わりですが、よろしくお願いします^ ^
セブンヘアワークスへのご予約はコチラからお問合せ下さい。
2020
Jun
5
「STAY SAFE」
天下の木村拓哉と同じポーズをとってみました笑
世の中の自粛ムードが少しずつ解禁されつつありますが、この自粛明けはどんな過ごし方をしてきたかがすごく現れるのでは?と思ってます。
そんな僕も普段見もしないyoutube観たりしてました。
面白そうなものがあるな・・・
なんだこれは?・・・
と興味を煽る動画がたくさんありましたが、有名美容師さんが美容師向けに発信しているカラーの動画を観ていました^^
今まで混ぜたことのない薬液、この位置に入れたことがなかったハイライトなど。
その勉強をするとお客様に自信持って提案できるようになります。
結果、いつもと違ったカラーになり喜んで頂ける。
すると、僕も嬉しい。
最高の流れです。
世の中たくさんの美容師、美容室がある中で選ばれたいですし、髪を通して喜んで頂きたいのでまだまだ今後も勉強しなくては!!
今後も努力を・・・
[STAY EFFORT]
スタイルについてのブログもできる限り更新していますので、ぜひ観てみて下さい^^
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000374769/blog/
セブンヘアワークスへのご予約はコチラからお問合せ下さい。
2020
Jun
1
相変わらずウォーキングしながら音声で勉強しまくってる代表取締役です^ ^
今週はなんだか【ZONE】に入って、毎日やってましたからね〜キタ━(゚∀゚)━!
そう、そうなんです。
•前は、休みの日に30 分のランニング
↓
•その次は、休みの日に1時間のウォーキングしながらセミナー音声勉強
↓
•今は毎日1時間ウォーキングしながら、セミナー音声勉強
そんな感じで積み重ねています。
以前のボクは、
【勉強もしたい】
【運動もしたい】
【家族とも過ごしたい】
みたいなジレンマに襲われていました。
そこでまずは情報の整理をして、
•出来る事
•出来ない事
の仕分けを行う事で
【運動と勉強の両立】
という実験可能な仮定を設定しました。
そう、とりあえずミニマムに始めます。
まずは休みの日から。
そして、毎日へ。
週に2回から
週に7回まで積み上げていきました。
これにより、
週7時間のウォーキングと
週7時間の音声勉強を習得しました
キタ━(゚∀゚)━!
こーゆーのって色んな方に話すと、
「そーゆーの苦手」
とか
「続かない」
とか言われるんですけど…
ボクは全ての事に正解はないかもしれないけど、答えがあると思っています。
なんで、自分で決めるのが大切だと思っています(۶ꈨຶꎁꈨຶ )۶ʸᵉᵃʰᵎ
「こういう事が現時点でストレスだからどうやったら解消出来るかな〜」
「コレとコレは同時に出来るからセットにして、この部分は潔く無くそう」
「では、スタート」
みたいな感じでミニマムに作って、とりあえず実験と検証をしてから、拡大をする様に心がけています。
ウチのコンセプトは、
【全席個室でお客様の悩みを解決出来るサロン】
会社のコンセプトは、
【ライフプランに合わせて働き方を選べる美容室運営】
というのを軸にしているので、そこにあったお客様に来て頂いたり、そこに共感してくれる社員の方だけを雇用する様にしています。
こうする事で【思っていた通りのサービス】が提供出来たり【思っていた通りの環境】を提供出来たりするからなんです。
そもそも、外さない。
そして、その方達により良くを提供出来る様に、ボクが0から設計したモノをミニマムに検証して、現場に落とし込んで行く様にしていってます。
最近だと、【時間のフレックス】がそれですね^ ^
•まずは、今の時点で何に不満、不安を感じているのか?を洗い出して、出来る事と出来ない事を整理して、セットアップする。
•そして、ミニマムにでもいいから実行して、【成果が出るのか】【継続が可能か】を判断して、プランを練り直す。
•物事は色んな事が紐付け出来るから、仕事もプライベートも、家族も友達も、色んな場面で使える思考があるよねーって事。
今週は火曜日から営業です。
6月もよろしくお願いします^ ^
セブンヘアワークスへのご予約はコチラからお問合せ下さい。
2020
May
30
2020
May
30
こちらからご予約、お問い合わせして頂けます。
また、レンタルスペース内を実際に見たい方もご連絡下さいませ。
有意義なお時間をお過ごし頂ける様にサービスのご提供をして参りますので、ご意見、ご要望等御座いましたら公式のLINE@までご連絡下さいませ。随時、可能な限りご対応して参ります。
以下、ご利用に関する詳細となっております。ご利用の際には必ず全ての項目に目を通して頂き、ご不明な点等ございましたらお問合せ下さい。
お申込みを頂いた時点で規約に関しては【承諾】とさせて頂きます。
目次(クリックでリンク部分に移動します)
春日井市高蔵寺町4-14-6
・ディアーズ春日井店2階となります。
・約37帖
・ご利用可能人数 10名~12名程
・無料設備
トイレ・電源コンセント・ホワイトボード・音響設備・手洗い・エアコン2台
ダイニングテーブル(6名)・ソファー3人掛け×2台・テーブル・wifi・冷蔵庫・タブレット
*建物の構造上、階段が急な作りとなっております。手すりの設置はしておりますが、上り下りの際には安全に配慮してご利用下さい。
*防犯上の観点から施設内に防犯カメラを設置しております。ご了承下さいませ。
・レンタルスペース
・貸し会議室
・パーティールーム
・ワークスペース
・レンタルオフィス
・会議、商談 ・セミナー、研修
・作業場所 ・面接、試験
・打ち上げ、歓送迎会
・女子会
・趣味
・レッスン、講座、教室
・スタジオ撮影
・飲食物の持ち込みOK
・長期利用可能
・騒音、大きな音
・異臭、強い匂い
・タバコの喫煙
・近隣のコインパーキングをご利用下さい。
料金¥100/1時間~
*セブンヘアワークス、ディアーズ春日井店が定休日の場合のみ専用駐車場を無料でご利用頂けます。(セブンヘアワークス6台、ディアーズ春日井店3台)軽自動車を含む。
*ご利用の際にはお問合せ下さい。
・搬入が必要な場合は必ず事前にお申し出下さい。
また、搬入の際には施設への破損、近隣へのご迷惑にならない様にご配慮下さい。
・床や壁等に展示物を張る行為はご遠慮下さい。
・ベランダへの外出や窓の開閉はご遠慮下さい。
・室内にある設備は持ち出しを禁止しております。
・レイアウトの変更は可能ですが、事前にご相談下さい。
・室内、壁、什器等が汚れた場合はご退室時に清掃をお願いします。
・破損や落ちない汚れ、鍵の紛失が発生した場合は別途請求させて頂きますのでご了承下さい。
・お部屋内での飲食は可能ですが、匂いの残るものはご遠慮下さい。
・飲食をメインとしたご利用の場合はご確認下さい。
・大きな音や声が発生した際には、近隣や店舗への配慮によりお声がけさせて頂きます。ご理解いただけない場合には退出して頂く場合も御座いますのでご了承下さい。
・ご利用中や階段の上り下りについては必ず保護者の方の付き添いにて安全にご配慮下さい。大きな声や走り回ったりされない様、周りへのご配慮をお願い致します。
・お子様専用の手洗いや授乳スペースは御座いませんので予めご了承下さい。
・施設利用規約に対してお守り頂けない場合、やむ負えず、途中で退出を頂く場合も御座います。その場合の返金につきましては一切ご対応できませんのでご了承下さい。
・スペース内に1階店舗用に設置しております洗濯機と乾燥機が御座います。営業日にはその設備を利用する為に、店舗スタッフが出入りする事が御座いますのでご理解とご了承をお願い致します。
営業時間:7時~24時
(営業時間外のご利用につきましてご相談下さい。)
*表示価格はシェア料金となりますのでスペース内に他のお客様がご利用されている場合も御座います。ご了承下さいませ。
*シェア料金は1名様の料金となります。
*メンバー料金と一般料金が御座います。
(セブンヘアワークスとディアーズ春日井店ご利用のお客様はメンバー料金となります)
*貸し切りをご希望の場合は別料金にてご利用頂けます
*施設利用に対して起こった賠償責任に関しては一切ご対応できませんのでご了承下さい
*ご利用時間が短縮となった場合でもご返金は出来ませんのでご了承下さい
*搬入・搬出は前後のご予約状況によります。ご相談下さい。
【使用料/1時間】
シェア料金1名様 300円 (一般のお客様500円)
【延長料金/30分】
200円 (一般のお客様300円)
【貸し切り料金】 定員10名まで
・12時間までのご利用 メンバー9000円 (一般14000円)
・8時間までのご利用 メンバー7000円 (一般12000円)
・5時間までのご利用 メンバー5000円 (一般10000円)
・3時間までのご利用 メンバー3000円 (一般7000円)
【延長料金/30分】 1000円 (一般1500円)
【ご利用時間に関しての注意点】
料金に含まれるご利用時間は、実際の開始から終了までの時間となります。
当日の延長につきましては【08069248894】もしくは【0568531777】までご相談下さい。
・現金
・クレジットカード
・PAYPAY
ご利用日の7日前までにセブンヘアワークス(高蔵寺町4-15-16セシリア1階)にてお支払い下さい。
*2回目以降ご利用のお客様についてはご相談を承れます。
*キャンセル料について
当日:代金の100%
1日前:代金の80%
5日前:代金の50%
→災害等によるやむ負えない事情の場合はご相談を承ります。
→日時変更に関しては可能であればご対応致します。(その場合のキャンセル料はかかりません)
(どちらかご希望の方をお選び下さい)
A.鍵(預り金5000円が必要となります)
B.無料アプリ「セサミ」を登録して頂ければ、鍵が不要にてご利用になれます。
→鍵をご利用になられる場合は、当日のご利用時間直前にセブンヘアワークスにてお渡ししております。
*前日やご利用時間より30分以上前のお渡しは出来ませんのでご了承下さい。
→無料アプリをご利用になられる場合
【アプリ セサミ 登録】にて検索、登録をお済ませ下さい。
登録後、運営LINE@まで登録E-mailをお知らせ頂ければご利用可能となります。
→スペースへの出入りは、レンタルスペース専用扉からご入室下さい。
*ディアーズ春日井店の入り口からはご入室できません。
スペース内では無料にてwifiがご利用になれます。
【wifi名 scat5G】
Password 【scat-wifi】 *すべて小文字
専用のLINE@に以下の内容をお送りください。
・お名前フルネーム
・ご利用人数
・シェア料金or貸し切り料金
・ご利用希望日(日にち、開始時間、利用時間)
・身分証明書の提示(初回のみ)
・緊急時のご連絡先
原則、24時間以内にこちらから空き状況を確認後、返信させて頂きます。
【レンタルスペース住所】
高蔵寺町4-14-6
ディアーズ春日井店 2階
*ディアーズ春日井店の入り口からは入室できません。
【支払い・鍵の受け渡し】
高蔵寺町4-15-16
セブンヘアワークス店内にてご対応しております。
店舗入り口からお入りください。
【駐車場住所】
①高蔵寺4-14-6敷地内 普通車2台 軽自動車1台
②高蔵寺町4-12-3(セブンヘア駐車場) 普通車6台
*無断でご利用される事はご遠慮下さい。
【運営連絡先】0568-53-1777 , 080-6924-8894
代表 フカガワまで
2020
May
26
ウォーキングしながらセミナー音声を聞きすぎて、1時間半歩いていた代表取締役です^ ^
だいぶ、休みの朝の時間が有効に使えてきた感じでいい調子です。
って事なんですが、今取り組んでいるのが
【時間のフレックス制度】
なんです。
•朝早くから夜遅くまで練習、お客様の為に。
•先輩より早く出社して、お客様の為に。
•昼ごはんは食べず、お客様の為に。
•土日は休めない。お客様の為に。
当時は、
「早くそんな人気者になりたいなぁ〜」
と頑張っていましたね〜、皆んな。
「俺は指名が多いから、ご飯も食べないで朝から晩まで働いて、休みも月4日でホニャララ」
こんなステータスを求めていましたね〜。
ただ、
•その労働環境と収入が見合っているか?
•何歳までその働き方が可能なのか?
•人によって幸せは違うんじゃないか?
と思いだしちゃったんですよね〜( ˊ̱˂˃ˋ̱
なので、ウチの経営は
【人生が選べる設計】
を取り入れています キタ━(゚∀゚)━!
•収入を沢山得たい
•時間を大切にしたい
•やりがいを感じたい
【どれが一番望んでるの⁇】
この辺りに焦点を置いて、しっかりと作りこんでいまして、今月からは【時間のフレックス制度】を稼働させているんです。
例えば、受付のスタッフであればお給料として、歩合を反映してあげられないので働く時間を短くするマニュアルを作成しました。
そうする事で、平均1時間位早く帰る事が出来る様になったんですよね〜ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ
ウチの営業が月に22 日だとして、
22 時間分。
約3日分位、仕事をする時間を減らしてあげる事が出来ました^ ^
この面に関しては、会社でしっかりとフォローしてお客様に来て頂ける為にめっちゃ動いてます。
まずは、お客様に来て頂かないといけない。
ただ、自分でお客様を呼ぶのってめちゃくちゃ大変なんですよね〜つД`) タスケレ !!
なんで、ウチでは真面目にしっかりとやっているスタッフがお客様を担当出来る様に時間とお金をかけて活躍出来る様にサポートしてます。
なんで、自分で集客しなくても良いんです。
•月に10 日休んで
•年収500万円位
ただ、昼ごはんは本人に任せているので会社員の方みたいにゆっくりと食べられないと思います’`ァ,、ァ(*´Д`*)’`ァ,、ァ
って事。
休みが多く欲しいとか、
プライベートを大切にしたいとか、
お金が沢山欲しいとか、
働いている人達が、どれでも選べる環境を用意してあげたい、それだけ。
ボク自身も選んで、
•現場に立って、
•昼ごはん食べなくて、
•休みの日も仕事して、
必死にやってますが、そもそも選んでやっているので嫌なら辞めれば良い。
ただ、それだけ^ ^
それと同じ様に、ウチの社員にも選んで貰える環境を整備してあげたい。
だから、今出来る限界を提示してます^ ^
美容師やるだけが幸せじゃないですし、
世の中で会社はウチだけじゃない。
ただ、何かの縁でウチで働いてくれているのでしっかりとひっぱりあげていって、今年よりも来年が良い条件で働いて貰えれば良いと思っています。
•時間のフレックス制度を導入する事で働き方の幅が広がってきたと言う事。
•美容業界ならではの美徳を、リセットして魅力のあるサロンに出来てきたという手応え。
•人それぞれ幸せの感じ方は違うので、それを押し付けずに選ばせてあげる。
•嫌なら辞めれば良い。自分で選べる環境を整えておく。
という感じですね。
また、明日からよろしくお願いします^ ^
セブンヘアワークスへのご予約はコチラからお問合せ下さい。
2020
May
23
熱のダメージとロングなので毛先の引っ掛かりを気にされていましたが色味と栄養でツヤが出るようになったお客様の事例をご紹介します。
こちらのお客様はほぼ毎日巻くので熱でのダメージと、ロングなのでやはり毛先が引っかかるのを気にされていました。
「ツヤ」重視ということで、ピンク系のカラーにさせていただきました。
ピンク系は顔色良くツヤが出て見えやすい色味でもあるのでパサつきやすい冬から春らしく暖かくなってきた時期くらいまで多く出る色味でもあります。
髪質改善だから出来る色味が限られているわけではありません。
一般的なサロンと同じように色味のご用意はあるのでなりたい髪色と同時に栄養を入れて艶髪が作れます‼︎
なるべくダメージさせないように‼︎
と施術をさせていただいているのでブリーチのご用意はありません。
カラーの色味でヘアスタイルを楽しんでみてください。
こちらのお客様は全国展開しているディアーズに3店舗ほど行かれたことがあるみたいなのですが、個室ということで春日井店をお選びいただきご来店していただいております。
ゆっくりされたい方、自分だけの空間を楽しみたい方、賑やかなところが得意ではない方なども個室の春日井店でリラックス、さらに髪質改善していってください‼︎
ディアーズ春日井店へのご予約はこちらから
2020
May
20
先日4連休を頂きましてありがとうございます^^
そんなお休みは皆さんと同じように出かけることもできない不思議な感じになりましたが、いろんな発見がありました!!
小学生からサッカーの選抜で一緒だった(写真中央のロン毛)と久々の再会。
彼は栄で美容室を経営するオーナー兼インスタフォロワー2.2万人の有名美容師。
近頃お客様が見せてくれるカラーのイメージ画像(ブリーチ系カラー)はかなりの確率で彼のデザインが多いです。技術、接客、今後のトレンドなどの話をして、ただのサッカー小僧から変わったなーと良い時間が過ごせました^^
「サッカーやろ!!」だけの掛け声で集まった僕たちですが、周りの子供からは「あのおじさんたちは何しに公園きてるんだ?」と冷ややかな目で見られてました。
サッカーやったり話し込んだり・・・
うん。31歳飛んでます!!
そこで3人が子供達を見て感じた事。
「昔はボールさえあれば毎日楽しかった。なのに今ではアレが欲しい、これが欲しい。と欲ばかり」
なぜか3人寂しい気持ちになってました・・・
そして気持ちが高ぶって翌日も、
31歳回してます。
この日も公園に結構な時間滞在してました。
根本から好きなことが小さい頃からあって良かったなと^^
今では美容師としての仕事も好きなので、同じく美容のことなら勉強できます!!
サッカーと一緒で周りの美容師には負けてられないですからね!
最近よくテレビでも見かける「前田裕二」さん。
そう!!女優石原さと○の彼氏と噂の人(笑)
若いからこその考え、閃き、人間性にいつも「この人すごい!」と思わされていてので本を買ってみました^^
こういうすごいと思わされるような人からいろんなことを勉強していかなくてはならないです!!
本は苦手ですが・・・(笑)
セブンヘアワークスへのご予約はコチラからお問合せ下さい。