2020
Aug
12
【求められるコトを見抜く力】自分の意識を外に置いておく方法。
口先だけではダメじゃない?
90分のウォーキングから60分のウォーキング+10分の縄跳びにステージ替えした代表取締役です。
重力の凄さを感じています(笑)
60分のウォーキング
↓
90分のウォーキング
↓
90分のウォーキング(両手両足の500㌘の重り付き)
↓
60分のウォーキング+縄跳び10分←イマココ
0を1にして、1を10にしていく。
あと2週間で3か月目標が達成するのでもう少しです
注意する側もストレスを感じている
誰かと一緒に過ごし続けたり、付き合い続けるとお互いに価値観がズレて上手くかみ合わない事ってあったりしませんか?
それがお互いの事だけであれば、どちらかが理解を示せば丸く収まっていったりしますよね?
ただ、お客様が関わる事においては、そうもいかず
【お客様に気持ちよく過ごして頂く為】
という部分がありますので、周りを見る事が出来る人が出来てない人に対して「この部分をこういう風に直して下さい。なぜなら~」と指摘するのは会社では当たり前ですよね?
言う側ももちろん相手を尊重して言うのでアレコレ考えますし、
それが何回も注意する様になると口調が強くなったり、負の感情が出てしまったりしまいます。
勿論、相手もワザとじゃなと思うので難しいですよね・・・。
相手の欲しい答えを想像しておく事
ここで大切なのって、
【指摘された方の対応】
だと思うんです。
・相手がどんな心境で
・どんな言葉を伝えれば納得して頂けるのか?
「2度とない様に紙に書いて見える所に貼っておきます」
「今後は行動をする前に確認してから行います」
「ご指摘有難うございます。一度見直して報告します」
こんな感じでしっかりと感謝と行動が伝えられれば良いですよね?
何度も言われる事を怒られているワケではない
人によって能力は様々だと思いますし、
僕はそれも【個性】だと思っています。
そう、そうなんです。
大体、指摘されている事って能力的にできない事ではなく、
【意識すれば出来る事】
例えば、
・使ったものは元に戻す。
・汚れたらその場で綺麗にする。
・言われた事を迅速に行う。
とか言う性格、聞いた事ないです。
言い訳です(笑)
報・連・相がすべてを決める。
なので対処法として、
・頼まれごとに対しては自分からその日に報告。
・伝えられた事はその日に連絡。
・不明な事はその日に相談。
後回しにしない。
言い訳しない。
指摘されて嫌な気持ちにさせない様に、ならない様に
自分から報・連・相をするんです。
まとめ
・自分に注意してくれる人は自分の行動を見てくれて、考えてくれているからこそ意見をしてくれている事実を忘れない。心を折る事なく聞き入れれば必ず成長につながる。
・言われた事に反論ばかりしているとそのうち何も言われなくなり、成長が止まる【インプットの消失】相手がどんな言葉を欲しているのかを察して、期待通りの返答が出来る思考を身に着ける。
・「何度も言ってるよね?」というのはその事を怒っているワケではなく【コイツほんとにわかってんのかよ??そもそも言われた事覚えてんの?】と思わせてしまう事に対して怒っているワケで、注意された事に対して修正がされているか?という事を確認していればまず怒られない。
・組織に属している限り自分ひとりでは何事も責任を負う事が出来ない。なので上司に対しては毎日、【報告・連絡・相談】を積み重ねる事によって信頼を得る事が出来、結果としてひっぱりあげてもらえるし、ゴハンとか奢ってもらえる(笑)
セブンヘアワークスへのご予約はコチラからお問合せ下さい。
セブンヘアワークス
最新記事 by セブンヘアワークス (全て見る)
- 11月も終わり - 2024年11月28日
- 考えてるだけじゃ何も変わんないぞ - 2024年11月16日
- 星5つ目 - 2024年11月5日