2019
Nov
5
【ご回答♪】店長職を作った理由。
のべんばー。
初めての海釣りで釣ったカワハギを、見よう見まねで煮付けにした会社代表です(笑)
よくわからなかったので、一緒に釣ったフグもオールインしました。
以前お伝えしたセブンヘア始まって以来、初の店長となった羽田野さんですが…
意外と沢山の方々がお知らせを見て頂いた様で、
「店長になったんだね〜、おめでとう♪」
と本人にお声掛けなんかして頂いて嬉しく思っているんですが…
って事を今回はお伝えしておこうか、と。
知ってる方も多いかもしれませんが、僕って結構な完璧主義タイプで合理主義なんです(笑)
なんで、結構な数の本読んだり、講習行ったり、家帰ってからもアレコレ調べたりしてかなり突き詰めるタイプなんですが…
この性格が実際、自分でも嫌な部分であり、周りの行動とか気になっちゃうし、目も行っちゃうし、口出したくなるんです。
昔に比べて今は殆ど口出ししなくなったんですけど、実際めっちゃ我慢してます(笑)
全然この性格治らないんです༼;´༎ຶ ༎ຶ༽
なんで最近意識しているのは、
口出し→×
アドバイス→◯
という風にしています。
ってトコなんですけど、とりあえず今のウチの会社のビジョンとして、
【同業種で業態を代えた運営】
というのを掲げていまして、わかりやすくいうと、
【ウチの会社で違うブランドサロン運営】
をするって事なんです!
セブンヘアは幅広い年代と性別のお客様。
ディアーズ 春日井店は髪質改善。
今後予定しているのはメンズサロン。
現状でも有難い事に営業日の全ては隙間なく美容師として担当させて貰っているのです♪
その分、営業が終わってからとか、休みの日とか今後の為にと思ってマーケティングやらリスティングやら経営者としての仕事をしてるんです。
意外と遊んでません(笑)
そーするとですよ…
今でこんだけ時間使ってるのに、今後
◆メンズサロン
◆保育所
◆婚活サイト
◆レンタルスペース
などの今のセブンヘアと紐付けして考えている事業に進もうとした場合に、働いているスタッフや来店して頂いているお客様に目配せが届かなくなるんです、多分。
なんで、その役割を果たして貰おうかな、と。
まぁ、こんだけ人の結婚式で涙が流せる優しい人間なんで安心して任していけるかと思っているんですが、本来の基準となる数字や行動にはまだ現状では足りておらず、今回は先に役職を任せた感じですね〜。
なんで、これから出来るだけ僕の思想や思考、知識やメンタルなど伝えていきながら引っ張りあげていこうかな〜っと。
今までそーゆー、リーダー的な事をしたことがない人間がどのくらいで形になっていくのか?
その辺りも楽しみですね〜。
お飾り店長にならない様にしっかりサポートしていきます♪
セブンヘアワークス
最新記事 by セブンヘアワークス (全て見る)
- めでたい - 2025年3月26日
- もーすぐはーるですね - 2025年3月5日
- ポジティブな人と一緒にいると良い - 2025年2月24日