2011

Nov

15

懐かし

投稿者:
DSC_0063.JPG

子供と一緒に折り紙Image010176.gif

 

難しいなぁー!!

 

全然、できませんでしたImage010176.gif

 

子供のほうが上手に作ってましたImage010176.gif

2011

Nov

11

コニファーガーデン

投稿者:

夏はグリーンカーテンに参加し、さんざんな結果になってしまい(収穫出来た実が15個程度・・・)

そのゴーヤ君達とサヨナラを告げた後、南側のスペースは寂しい感じになってしまいました。

「緑植えようっ!!」

そう思うまでに、大した時間が掛からなかったのは言うまでもありません(笑)


そんな経緯で、こんな感じに出来上がり★↓


小さめのコニファー12本を植樹です!!


日当たりも南側の為スクスク育ってくれる事でしょう!!


なかでも一番のお気に入り↓


美味しい空気を期待しています★

2011

Nov

11

ココア

投稿者:
37e3808047553cedb34daa9b1d7ab2a3_3.JPG

貰い物ですが、こんなものを頂きました‼GODIVA(^з^)-☆
高級ココアです(笑)

2011

Nov

11

トルタ

投稿者:
37e3808047553cedb34daa9b1d7ab2a3_2.JPG

月曜日に白山にあるトルタにいってきました‼
今回の目的は、海外ドラマSEX AND THE CITYに出てくる主人公が好きなカクテルでした(^з^)-☆コスモポリタン‼
アルコールがダメな僕には大変きついお酒でした(笑)

2011

Nov

7

今日の晩御飯♪

投稿者:
DSC_7271.jpg

今日は洋風炊き込みご飯と野菜とキノコの炒め物を作りましたー34283_GrhPPc8h.gif
 
炊き込みご飯お手軽ですねっ34283_GrhPPc8h.gif
 
材料切ってお釜に入れて調味料入れてスイッチ押すだけ34283_GrhPPc8h.gif
 
バリエーション増やすぞー34283_GrhPPc8h.gif
 

cookpad様々ですわ34283_GrhPPc8h.gif

2011

Nov

7

鍋パーティー

投稿者:

先週の日曜日みんなで鍋パしましたぁPIC00361.GIF
 
二種類の鍋と他もろもろをたっぷりと頂きましたPIC00361.GIF
PIC00361.GIF


下ごしらえをしてくれているのはセブンの母大竹サンです


PIC00361.GIF


ありがとうございました

2011

Nov

7

インド式

投稿者:
DSC_0060.JPG

久々にブログアップします!

 

今日のランチで見つましたpreinemoji_061.gif

 

シェ〜…

 

すいませんネタ不足ですpreinemoji_061.gif

2011

Nov

4

au wi-fiスポット

投稿者:

最近スマートフォンの普及率がスゴイですね!!

周りでもどんどん「スマホ化」していってます。

これでもまだ6%の普及率というから末恐ろしい・・・。

*日本のスマートフォン普及率は6%(フィーチャーフォンは除く)で、30カ国中最も低い。
 ちなみに普及率がもっとも高いのはシンガポールで62%。2位以下は概ね30%前後で、
 オーストラリア37%、中国都心部・香港35%、スイス34%、アメリカ30%、イギリス30%
 などとなっている。


しかし、アプリのダウンロードや使用率が多く、携帯各社の通信に圧迫をかけているのも事実。


少しでも、役立てないものだろうか・・・??


そんなワケでセブンヘアもスマホバージョンに対応しました。↓


*後ろに漫画が映りこみました・・・(待ち時間に読んでください 笑)


こんな機械で接続します↓


ご利用出来る方はauの方に限りますが、無料で使えます。


美容室もIT革命の時代ですねぇ・・・

2011

Nov

1

鎌倉幕府

投稿者:
37e3808047553cedb34daa9b1d7ab2a3.JPG

今日ドラマでやっていたのですが、鎌倉幕府の年号知ってますか?
1192(いいくに)作ろう鎌倉幕府でしたよね⁉
だけど、2006年から徐々に教科書がかわってきているみたいです‼?朝廷が頼朝の流人の身分を正式に取り消して元の官位に戻し、「関東地方の武士は頼朝の命令に従うこと」という宣旨を出した1183年。

?頼朝が全国に守護・地頭を置いた1185年。

?頼朝が征夷大将軍に任じられた1192年。

僕たちは征夷大将軍に任じられた1192年と勉強してきましたが、どうやら今では1185年説が有力らしいです!

ただ、幕府というものは権力者の名前が世に出てきたときのことを言うようで、1183年と言っても過言ではないようです!

歴史はかわりますねー(; ̄ェ ̄)

29日には「ウィングヒルズ白鳥リゾート」のゲレンデオープンします!!

「え?雪がないでしょ?」

そうです。まだ降っていませんが、人口雪でのゲレンデオープンでは

奥美濃地方でダントツに早いんですよ!!!

詳細はコチラ↓

http://winghills.net/

この時期にスノボーを始める人は、ホントにスノボーが好きなのでしょうね・・・

深川は「そこまで・・・」というプチボーダーなので、今の時期はDVDで我慢です。

楽天市場でポチッと購入↓



毎年購入するDVD「First Children」

今期で14作目となります。

日本で1番メジャーなDVDと言っても過言ではないかも知れません!!

*シーズンに入る前のイメトレに!

*ミーハーなボーダーの車内観賞用に!

今年もゲレンデに雪がいっぱい降りますよーに★


ついでにオリンピックに出ていたコクボ君出演のDVDもポチッとしました。


追伸・・・

店内にスノボー雑誌が増えましたので、是非ご覧下さい(笑)